2008年10月25日
書道作品 創作 「甫 ホ」
意味:物の大きくなるはじめ。等。
まだ小さいが
大きくなるべきエネルギーを持っている物を表現しました。
それから、創作について大発見をしました。
表現したい内容によって
書き順は通常通りでなくても良いということです。
え、そんなの常識・・・そうですか。 (5)
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by sugar 2008年10月25日 03:46
いや、書き順を変えていいとは知りませんでした。ほんと書道っておもしろいんですね。
2. Posted by ゆう 2008年10月25日 14:49
中学3年生です☆
書道歴9年になりました^^
今までの作品を拝見させて頂きました
本当にすごいです!!
あこがれます
書道歴9年になりました^^
今までの作品を拝見させて頂きました
本当にすごいです!!
あこがれます
3. Posted by 葛空 2008年10月31日 00:37
sugar様へ
古典にも色々な書き順があります。
文字になってさえいればいいのではないでしょうか。
ゆう様へ
私なんか追い越して下さい。
古典にも色々な書き順があります。
文字になってさえいればいいのではないでしょうか。
ゆう様へ
私なんか追い越して下さい。